幼児のアプリの無料おすすめ3つ
幼児のアプリとして、人気のものには、いろいろあります。その中でも、特に、うちの幼児が楽しんでいるアプリのベスト3には、次の3つがあります。
1.タッチ!あそベビー 2.やったね!できたね!アンパンマン 3.SNOW |
それぞれのアプリについて、説明していきます。
幼児のアプリの無料のおすすめ、「タッチ!あそベビー」とは?
幼児のアプリの無料のおすすめ「あそベビー」は、次のようなゲームです。
正式名称:「タッチ!あそベビー」 対象年齢:0~3歳 料金:基本無料 遊べるゲームの種類:9種類 遊び方:スマホをタッチするだけ |
「あそベビー」は、初期状態で、無料で9つのゲームが遊べます。初期状態で遊べるゲームは、次の9つです。
1.あーん:口をクリックすると、口に食べ物が入る 2.たんぽぽ:たんぽぽの綿毛をクリックすると、綿毛が飛んでいく 3.はたらく車:クリックすると、救急車・消防車・パトカーと変わっていき、クリックで音が鳴ったり、速く走ったりする 4.くだものの木:クリックすると、木の実が落ちる 5.ペンキぬり:クリックした部分に、ペンキが塗られていく 6.ボール:クリックするとボールが出てきて、もう一度クリックすると消える 7.フライパン:クリックすると卵を焼き、クリックすると焼き上がり 8.でんわ:電話の数字パネルをおせたり、数字を読み上げたりする 9.おしり:お尻を押すとうんちが出て、トイレを押すと流れる |
一応、対象年齢は0歳からとなっていますが、さすがに0歳では無理な気もします。しかし、ドラッグやダブルタッチなどの複雑な操作もなく、タッチするだけなので、2歳くらいの幼児でも、簡単に遊べ、知育にも最適です。
ツムツムは、ドラッグがあるので、幼児はなかなかうまく操作できなくて、すぐにパニックになりますが、「あそベビー」はタッチだけなので、遊んでいてイライラすることもほとんどありません。
少しむずかしいのは「5.ペンキぬり」で、細かい部分をクリックして塗りにくいことがあります。
基本無料ですが、さらに1回240円~360円課金すると、1回で5~9つのゲームパックが追加されます。ゲームパックの種類は30種類以上ありますから、課金をすれば、すごい数のゲームになります。
しかし、数が多くなると、子供も分からなくなりますので、無料でできる9種類のゲームのままで、シンプルに使い続けた方がいいかもしれません。
「あそベビー」と同じ開発元から、「もっと!あそベビプラス」という同じようなアプリもでており、「あそベビプラス」も基本無料です。そのため、赤ちゃんや幼児の知育用に、次の2つの無料アプリを入れておくといいかもしれません。
タッチ!あそベビー もっと!あそベビプラス |
色も、アプリのアイコンの赤と青でわかりやすいため、赤ちゃんもアプリを自分でクリックして起動しやすいです。「あそベビー」のキャラはUFOですが、うちの子は、なぜか「くじら、くじら」と読んでいます。確かに、くじらに似てる気もしますが・・・。
幼児のアプリの無料のおすすめ、「YouTube Kids」とは?
幼児のアプリの無料のおすすめ「YouTube Kids」とは、次のようなものです。
開発元:Google(YouTubeと同じ開発元) 注意点:似たような名前の、YouTubeを見れる、子供向けの類似アプリも多いので注意 料金:無料 特徴1:子供におすすめの動画が表示される 特徴2:有害(?)な動画は表示されない 特徴3:音声で検索できる |
似たような名前の子供用YouTubeアプリもありますが、Googleの提供しているアプリは「YouTube Kids」なので、間違えないようにしましょう。アプリ名は、全てアルファベットです。
「YouTube Kids」は、トップ画面に、幼児向けの人気の動画が表示されるため、次のような、幼児の興味のありそうな動画を、自分でクリックできやすくなっています。
こうくんねみちゃん ひまわりチャンネル おうくんとひめちゃん レオ |
また、大人向けYouTuberなどの動画は表示されないため、変な動画を見て、悪い影響を受ける心配もありません。
そして、一番のポイントが、「YouTube Kids」は、声で検索できる点です。声で「こうくんねみちゃん」と言えば、こうくんねみちゃんの動画が検索されます。さすが、Googleの音声入力、といった感じで、感度も良好なので、幼児でも検索できます。
ただし、まだうまく発音できない年齢の幼児だと、音声入力に失敗してイライラしてしまうこともあるので、注意してください。
うちの子は、一番はじめに「こうくんねみちゃんと言ってね」と説明したら、次のように、しばらく、次のように、最後に「と」をつけるようになってしまい、なかなか上手に検索できなくて、よく怒ってました。
こうくんねみちゃんと ひまわりチャンネルと |
説明するとき、変なクセをつけてしまわないよう、注意してください・・・。
幼児のアプリの無料のおすすめ、「SNOW」とは?
幼児のアプリの無料のおすすめ「SNOW」とは、正式名称は「SNOW – ビューティー効果&メイク機能付き自撮りカメラ」という、かなり長い名前です。
カメラアプリですが、次のような機能があります。
料金:無料 特徴1:画面に表示されている人の顔を認識して、自動で耳をつけたりする 特徴2:画面に表示されている人の顔を認識して、口元にスイカが出たりする 特徴3:画面に表示されている人の顔を認識して、顔が動くと、口元のスイカを食べたりできる |
ちょっとわかりにくと思うので、試しに入れて遊んでみたら、雰囲気がつかめると思います。
小学生の姪っ子が使っていたアプリを、うちの子が気に入っていたので、試しにうちの携帯にも「SNOW」を入れてみたら、すごいハマっていました。
撮った画像だけではなく、スマホに写っているリアルタイムの顔に、いろいろアクセサリをつけて遊べるので、とても楽しいようです。
大人も使うアプリなのでちょっと複雑ですが、2歳半以上あれば、幼児も適当にいじって遊べるようです。
カメラアプリなので、幼児に、LINEやインスタで投稿されないよう、アプリの連携は切っておいた方がいいかもしれません。しかし、主に若い女性が使うアプリなだけあって、大人が遊んでも、結構、楽しいです。何より、自分の子供の写真を撮るときに、子供に動物の耳とか鼻がつくと、とてもかわいいので、ママやパパ用のアプリとしても、もってこいです。